2017年9月15日金曜日

ステーキダイエットその2

ステーキダイエットを始めて今日で12日目です。
毎日、ステーキを400g前後食べてます。
体重を測ってみると・・・

おおーー、減ってる!
ちなみに始める前は54.5キロでした。
減ったのは主にお腹の周りの内臓脂肪のようです。ジーンズのウェストがだいぶ緩くなりました。

毎日食べている食事の栄養をカロリーSlismで計算してみました。

1日分の食材
注:サラダ油と書いてあるのは実際は亜麻仁油です。

PFCバランス

 タンパク質124.63g、脂質197.24g、炭水化物10.81g(うち食物繊維3.02g、糖質7.79g)。
やったー!糖質10g以下達成!!(パチパチパチ)


主要成分(ビタミン、ミネラル)

ビタミンB1、ビタミンC、マグネシウム、マンガン、ヨウ素、クロムあたりが足りていません。
ミネラルは骨に多く含まれています。ですので肉ばかり食べているとミネラルバランスが狂ってしまうんですね。
原始人は主に骨髄を食べていたという説があります。多分そうやってミネラルを補っていたんでしょう。でも現代人はなかなかそういうわけにもいきませんので、サプリで補うのが良さそうです。
ちなみに犬の手作り食も肉だけでは駄目で、肉、骨、内臓が揃っていないと栄養失調になってしまいます。ですのでタロウには毎日鶏ガラ、鶏レバーを食べさせています。

脂肪酸

飽和脂肪酸85.49g。古い栄養学しか知らない医者に見せたらびっくりされそうです。
あと、オメガ6の脂肪酸がかなり多くなっていますが、これは亜麻仁油をサラダ油と入力したためで、実際はオメガ3の脂肪酸がもっと多くなっています。

アミノ酸


アミノ酸は全部足りているはずです。

体調の変化ですが、体の芯が燃えている感じで、代謝がかなり良くなったのを感じます。牛肉に含まれるカルニチンの効果でしょうか。ステーキダイエットを始める前もスーパー糖質制限食でしたが、豚肉と鶏肉を主に食べていました。それを牛肉に替えるだけでこんなに体調が変わるとは思いませんでした。安いからって豚肉や鶏肉ばかり食べてちゃ駄目なんですね。
牛肉、凄いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿