2018年1月30日火曜日

タロウがまた脱走

タロウがまた脱走しました。
朝起きたら母が
「タロウが出ていった」
ええーーー、出ていったやないやろ!!
慌てて追いかけました。
タロウは私を見ると走って逃げて行きます。
逃げて、逃げて、いつもの公園でやっと捕獲。
途中、通勤ラッシュの国道を突っ切るなど、ヒヤリとしました。

こらー、逃げたらあかん!!



今朝は母が玄関を開けっ放しにして掃除してたら出ていったそうです。
玄関を開けっ放しにするなと口を酸っぱくして言っているのですが、言っても聞いてくれないので・・・
こう毎日だとそのうち事故になりそうです。
困りました・・・

2018年1月28日日曜日

一口ガスコンロ

一口ガスコンロを買いました。
理由は、ガステーブルだとコーヒー焙煎中に勝手に火が小さくなってしまうからです。
今の2口以上のガステーブルはSIセンサーという安全装置を付ける事が法律で義務付けられています。
SIセンサーとは、リンナイのHPによると
Siセンサーコンロは、安心機能(Safety)と便利機能(Support)を充実させるため、
すべてのバーナーに一歩進んだ賢い(intelligent)温度センサーを搭載したコンロです。
との事です。
しかしこのSIセンサー、超お馬鹿なんです。
勝手に弱火になるので強火で野菜炒めを作れないし、お餅も焼けない。コーヒー焙煎もだめ。
だれだこんな法律を作った奴は(怒!)

で、なんとかならないかと調べたらこんな物がありました。

SIセンサーの上に水を入れた容器を乗せて、SIセンサーが反応するのを抑制するようです。
うーん、アイデアとしては面白いけど、2000円も出すほどの物か・・・

こんなのに2000円出すくらいなら、一口コンロを買ったほうがいいな・・・
というわけで、これを買いました。





おお〜さすが、業務用なので火力が強いですね。


焙煎器にもバッチリ合います。






これで強火でコーヒー焙煎が出来ます。

犬と糖質制限

最近、人間の医学の世界では糖質制限が注目されています。
肥満、動脈硬化、糖尿病、老化、ガン、アルツハイマー、精神病・・・それらの病気のほとんどに糖質の害が深く関わっている事が分かってきたからです。
だから我が家では去年から肉・卵・チーズ食を実践しています。野菜と穀物はほぼゼロです。

そこで、ふと思いました。
「じゃあ犬に糖質制限ってどうなのだろう?」

人間は元々肉食寄りの雑食だったと言われています。
犬は人間以上に肉食寄りの雑食です。
それなら人間以上に糖質の害は大きいのではないか・・・
近年、犬にも肥満やガン、白内障といった人間と同じような病気が増えています。
私はこれまでそれらの病気はドッグフードに大量に含まれている添加物が原因ではないかと思っていました。でも、本当はドッグフードに含まれる糖質が原因なのではないか・・・

タロウは小さい頃から鶏ガラが主食で、それにニンジンやカボチャ、玄米を加えて与えていました。去年の夏からそれをやめ、完全に肉・卵・チーズのみに変えてみました。
するとどうでしょう。
首回りがほっそりし、首輪のサイズが穴一つ小さくなりました。
また筋肉がこれまで以上にムキムキになり、抱くとゴツゴツしているのがわかります。
これまでも糖質はほんの少ししか与えていなかったのですが、それでもかなり違いがありました。
ちなみにタロウの食事は1日1回、必ず残す量を与えています。お肉は食べ放題です。それでもまったく肥満になりません。やはり犬の肥満は糖質が原因のようです。

人間も犬も、肥る原因は糖質です。

糖質を摂るとインスリンが出ます。
インスリンが出ると脂肪の燃焼が止まり、中性脂肪が合成され肥ります。
一方、脂質やタンパク質はインスリンをあまりだしません。インスリンが出てない状態では体は脂質をメインのエネルギーとして使います。だから肉を食べるとむしろ脂肪が減り痩せるのです。

ちなみにタロウの食事内容は
・肉(鶏ガラ、牛肉、ラム) 300g、日によって増減有り
・卵1個
・チーズ 6pチーズ 1~2片
・煮干し 10匹ほど
・マルチビタミン(人間の量の1/4)
です。
マルチビタミンはLife Extension, ツー-パー-ディ、錠剤、120錠を半錠、チーズにくるんで与えています。

我が家では人間も1日1食、肉・卵・チーズ食です。ですので人間も犬も同じ時間にほぼ同じ物を食べてます。違いは鶏ガラだけです(鶏ガラはスープのみ飲んでます)。

精神科医の藤川 徳美先生が飼われている柴犬のこてつ君も糖質ゼロとの事。
以下、ブログより引用。

犬は肉食です、穀物不使用のドッグフードを食べさせましょう

国内で売られているドッグフードには大量の穀物が使われています
犬は肉食なので穀物(炭水化物)を上手く処理できません
ドッグフードの成分表を見て下さい
タンパク質○○%、脂肪△△%、繊維□□%、と記載
しかし、炭水化物の記載が無い!実際は50%以上炭水化物が入っているのに
これは意図的に組織的に隠蔽されたものです
こんな糖質過多のドッグフードを食べたら病気になってしまいます

私の愛犬(こてつちゃん)には穀物不使用のドッグフードを食べさせています
原料は、サーモン、ベニソン(鹿肉)など
まさにケトン食です
毛並みはツヤツヤ、体脂肪が少なく筋肉質の体型で、とても元気です
性格も穏やかで誰でもウエルカム、怒ったり無駄吠えしたりすることはありません
高タンパクで低糖質の食事が良いので性格も良いのだと確信しています

これって人でも同じですよね
自閉症、ADHDの問題行動は糖質を減らせば改善します

こてつ、”どうして糖尿病専門医は糖質制限を認めようとしないの?”
私、”それはね、彼らは毎日糖質をたっぷり食べてケトン体エンジンが働いていないんだよ、だからお馬鹿なんだよ”

ムキムキ〜



タロウが脱走・・・

昨日、タロウがまた脱走しました。
晩御飯の支度をしていたら、母が
「タロウが出ていっちゃった」
ええ〜
玄関を閉め忘れたらぴゅーっと出ていったとの事。

慌てて追いかけましたが、まったく捕まりません。
どうも恋人がいまヒート中で、会いたい、会いたいとその一心のようです。

3キロ追いかけ、結局、恋人といつも会う公園まで行ってようやく捕まえました。

途中、交通量の多い国道や線路があるので心配しましたが、
運良く全部青信号で助かりました。

今回ばかりは覚悟しました。
ほんと、寿命が縮まりましたよ。

こらー、反省しろ!




2018年1月20日土曜日

冷蔵庫修理

うちの冷蔵庫は三菱MR-S40Bというかなり古い物です。
2001年モデルのようです。
この冷蔵庫の問題は、製氷機が壊れやすい事です。
この製氷皿にパカっと亀裂が入り、水がダダ漏れになります。


修理を依頼すると15,000円ほどかかるし、前回修理した時は修理後すぐ壊れたのでもう諦めていました。しかしググると自分で修理すると部品代500円程度で出来るとの事。
そこで修理に挑戦してみました。

こちらのブログを参考にさせて頂きました。

まずは冷蔵庫を分解。プラスドライバー1本で出来ました。

製氷ユニットを外すと、やはり製氷皿がパカっと割れていました。
そこで製氷皿を発注しようと三菱電機システムサービス株式会社に電話すると・・・

「無償修理します」

ええーーーー、前回はお金を取られたのに!

サービスマンがすぐ来てあっという間に直してくれました。

メーカーも不具合は認識していたのですね。
前回の修理代を返して欲しいです^^;

まぁそれはさておき、直った直ったと喜んでいたら、どんでん返しが・・・

母「もう直さないと思ってたから給水ホースは捨てたよ」

がーん。

製氷機は直ったのに結局氷は作れずじまい。

給水ホースは買うと4000円くらいの物のようです。
http://www.yodobashi.com/product/100000001002573287/

うちの親は物持ちがいい癖に必要な物は捨てちゃうんだよな・・・
とほほ。


2018年1月14日日曜日

カナダ産アンガスビーフ牛肩ロースを購入。

正月はプライム(一番上の等級)の肉を食べていたのですが無くなったので購入、
今回買ったのはカナダ産アンガスビーフのトリプルA(プライムの1つ下の等級)の熟成肉です。
お値段は1,490円/kg(税込)でした。

で、でかい・・・9キロくらいあります。
これを2個買ったので冷蔵庫がパンパンです^^;



早速焼いてみました。


プライムのようにサシは入っておらず、ちょっと固いです。でも肉の旨味はむしろこちらの方が上な気がしました。熟成しているからでしょうか。

2018年1月8日月曜日

1月2日のお散歩

1月2日も小雨がぱらつくお天気。

天気が悪いせいか初詣の人も例年より少ないです。


居酒屋さんは2日から営業してました。


帰宅拒否。



早くちょうだい。


牛脂を買いました。

スーパーで牛肉を買ったら牛脂をただでくれる事が多いんですが最近は卸売業者からブロックで買っているので牛脂を貰えません。
というわけで牛脂を買いました。


どうせ買うなら上等の物を、という事で買った阿波牛の黒毛和牛の牛脂、1キロ300円でした。
これでステーキを焼いてみます。

買った牛脂はこんな感じのミンチになっています。


肉にまぶして・・・

キッチンペーパーで包み、オーブンで120℃で約40分、中心までゆっくり熱を入れます。



その間にステーキ皿に牛脂を引きます。


190℃に熱した皿に肉を乗せ、表面に焼き色を付けます。


出来上がり。
ちょうどミディアムくらいに焼けました。


うーん、やっぱり和牛の脂で焼くと旨いですね。
赤身が美味しいアメリカンビーフの良さと脂が美味しい和牛の良さが合わさった感じです。

牛脂なんてただで貰う物という固定観念があったのでお金を出して買うのは抵抗があったのですが、やはり上等の牛脂は味が違いますね。
良い買い物でした。

2018年1月7日日曜日

あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

正月はずっと呑んだくれてました(笑)
そろそろ復活します。

元旦の初詣は松尾大社へタロウを連れて行ってきました。
記念にタロウの写真を撮ろうと思ったのですが・・・

動いちゃ駄目ー

こっち向いてー


そうそう


そっぽ向いちゃ駄目ー


また後ろ向いちゃった


もうちょっといい顔見せてよ。


退屈して行っちゃいました・・・


残念、今年はタロウの決めポーズを撮れませんでした。

賑やかな所が大好きなタロウ。


帰りたくないよ〜


お年玉がわりのお肉。