2018年4月14日土曜日

糖質制限中は塩分不足に注意しないといけない

糖質制限で体調を崩す人は、もしかすると塩分不足かもしれません。

糖質制限するとどうしても食べ物が薄味になります。
塩鮭とご飯、美味しいですよね?
でも塩鮭だけを出されたら?
多分、ご飯無しでは塩辛くて食べられないと思います。
というわけで糖質制限すると料理が薄味になってしまうのです。

さらに、糖質制限するとインスリンがあまり出ないため、腎臓からのナトリウム排出が増えます。

塩分摂取量が減って排出が増えますから、当然塩分不足になります。

塩分不足になると、胃酸などの消化液を作れません。胃酸の主成分は塩酸です。そのため消化吸収能力が落ち、栄養不足に陥ります。またミネラル不足のため

  • 足が攣る。
  • 低血圧
  • 低体温
など、様々な症状があらわれます。

というわけで、糖質セイゲニストは普通の人より積極的に塩を摂らないといけません。
欧米では「糖質制限する人は塩を12gほど摂りなさい」と指導しているようです。
ラ●ザップは「減塩しろ」と言ってますから、逆ですね。

何でこんな事を書いているかというと、私の母がこの罠に見事にハマったからです。
母は減塩信仰が強く、ステーキに塩を振ると
「血圧が上がる!」
と言って怒るほどです。
それでも玄米菜食だった頃はぬか漬けなどを食べていたので多少は塩分を摂っていました。しかし糖質制限を始めて漬物などを食べなくなると、見事に上記の症状がすべて出てしまいました。

そこでぬちまーすを買って舐めさせたところ、見事解決!
やっぱり塩分不足が不調の原因だったようです。

ちなみに塩分摂取で高血圧にはなりません。
腎臓さえ正常であれば、少々たくさん塩を食べてもすぐ排出されるので問題ないのです。
高血圧の主因は低タンパクと糖質の過剰摂取です。
低タンパクだと腎臓機能が低下します。また糖質を過剰に摂取すると食後高血糖が起き、腎臓を傷めます。さらにインスリンはナトリウム排出を抑制します。
このトリプルパンチで高血圧になってしまうのです。

ところが日本の病院では高血圧の人に

  • 肉を減らして主食を増やしなさい
  • 塩分を減らしなさい
と指導します。
これを忠実に守るとどうなるか?
タンパク質不足・高血糖で腎臓を傷めます。
私の父はそれで透析になってしまいました。
ほんと、医者の言う事って間違いばかりですね・・・
ちなみに腎臓病に関しては最近ガイドラインが変わり、タンパク質制限は言わなくなったようです。



kindle unlimited で読めます。
お薦めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿